第3回 クリーンウォークを実施しました

8月3日(日)午前7時、蝉の大合唱に包まれた緑ケ丘本町運動遊園にて環境保全部会員と地域のボラン

ティア31名が集まり第3回クリーンウォークを実施しました。

今回は緑ケ丘5町の清掃とし、4コース(①ささゆり~白鳳高校 ②東小学校~安永 ③ひろおか歯科~

市民センター ④白鳳高校~名阪国道)に分かれ、各々ゴミ袋、ハサミ、熱中症予防のお茶を手に作業

開始。今年は6月から気温急上昇して、早朝からでも太陽が厳しく照り付けているが、当日はさすがに

少し遠慮してくれたのか、雲が太陽を隠してくれました。それでも歩いていると暑い!!

なので来年からは、実施月を6月に変更しようと計画しています。

住宅街のゴミの1位はやはりタバコ。今回は特に多い気がしました。次いでペットボトル、空き缶です。

名阪国道の法面が断トツでゴミの宝庫。あるわ!あるわ!!それになにやら訳の分からない液体?!

人はそこにゴミがあれば自分も捨てても良いと勘違いするのか?私達の地道な活動がいつか実を結んで

くれることを信じて、懲りずにまた一歩進んでいきたいと思います。8時30分、集めたゴミを分別し

作業は終了しました。早朝よりご協力ありがとうございました。