2025年8月14日 / 最終更新日 : 2025年8月14日 事務局 健康福祉部会 第5回 地域食堂「パプリカ」開催 8月10日(日)午前10時から東部地区市民センターにおいて、第5回地域食堂「パプリカ」を実施 しました。 連日の猛暑の次は大雨予報。しかもパプリカの開催日にドンピシャ!!えぇ~!と思っていたら、あら 不思議。伊賀の空だけ […]
2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月15日 事務局 健康福祉部会 第4回 地域食堂「パプリカ」開催 日々、「酷暑・熱中症」の文字が飛び交う中、ご多分に漏れず早朝から厳しい日差しが容赦なく照りつけ る。そんな7月13日(日)午前10時から東部地区市民センターに於いて、第4回地域食堂「パプリ カ」を開催しました。暑さ対策、 […]
2025年7月11日 / 最終更新日 : 2025年7月11日 事務局 健康福祉部会 令和7年度「魔法の水」マイエンザ無料配布 7月9日(水)午前10時より東部地区市民センターに於いて、環境保全部会ですっかり恒例となった 「魔法の水」マイエンザの第1回目(年間2回配布)の無料配布を行いました。 まず、6月21日(土)会員により、マイエンザの仕込み […]
2025年6月10日 / 最終更新日 : 2025年6月10日 事務局 健康福祉部会 第3回 地域食堂「パプリカ」開催 間近に迫っている梅雨入りを感じさせるような、危うい空模様の6月8日(日)午前10時より東部地 区市民センターにおいて、第3回地域食堂「パプリカ」を開催しました。参加者は65名(内子供さん 17名)参加人数も徐々に安定し、 […]
2025年5月12日 / 最終更新日 : 2025年5月13日 事務局 健康福祉部会 第2回 地域食堂「パプリカ」開催 ゴールデンウイークも過ぎ、徐々に平常の生活に戻りつつある5月11日(日)午前10時から東部地区 市民センターに於いて第2回地域食堂「パプリカ」を開催しました。ただ、その余波なのか、少し出足 は鈍かったものの11時過ぎから […]
2025年4月16日 / 最終更新日 : 2025年5月26日 事務局 健康福祉部会 令和7年度 第1回地域食堂「パプリカ」開催 4月13日(日)、小雨交じりの強い風が時折降る朝8時半、準備のためメンバーが市民センターに集 まってくる中、地域が原因不明の停電しているとの事で、センター内は警報が鳴りっぱなし。電気は もちろん、水も出ない状態。このまま […]
2025年3月14日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 事務局 健康福祉部会 第12回 地域食堂「パプリカ」開催 春うららという言葉がぴったりの穏やかな日ざしの3月9日(日)午前10時より、東部地区市民センター に於いて第12回地域食堂「パプリカ」を開催しました。心地よい陽気に誘われたかのように、開始早々 から次々と参加者が訪れ、み […]
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 事務局 健康福祉部会 第11回 地域食堂「パプリカ」開催 2月に入り厳しい寒波に見舞われ、まるで氷づけのような日々が続いています。7日の夜から翌朝にか けて雪という状態で、9日の開催もいかばかりかと思っていましたが、幸い寒いながらも好天に恵まれ、 2月9日(日)午前10時から、 […]
2025年1月16日 / 最終更新日 : 2025年1月16日 事務局 健康福祉部会 第10回 地域食堂「パプリカ」開催 お正月気分も一段落し、ぼちぼちカレーが食べたくなってきた令和7年1月12日(日)午前10時より、東 部地区市民センターに於いて、第10回地域食堂「パプリカ」を開催しました。 数日来の寒波の影響も心配しましたが、晴天に恵ま […]
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月16日 事務局 健康福祉部会 福祉研修会で映画鑑賞 1月12日(日)午後1時30分から3時30分まで、青山ホールにて福祉研修会に参加しました。 健康福祉部会員7名が、福祉映画会「いのちの停車場」を鑑賞しました。診療所を舞台に、”いのち”に 優しく寄り添う医師と、死を迎える […]