2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年10月13日 事務局 健康福祉部会 第6回 地域食堂「パプリカ」開催 残暑厳しい日々が続く中、台風の影響で天候が心配された、9月10日(日)10時から第6回地域食 堂「パプリカ」を開催しました。 8月が中止になったことで参加者の心配をしていましたが、10時30分過ぎから次々と来ていただ き […]
2023年9月8日 / 最終更新日 : 2023年9月8日 事務局 教育文化スポーツ部会 教育文化視察研修 9月3日(日)、4年ぶりに視察研修を行いました。 来年の大河ドラマ、世界最古の女性文学と言われる「源氏物語」を書いた紫式部のドラマが放送される ということで、紫式部が構想を練ったと言われる大津の「石山寺」と、源氏物語を身 […]
2023年9月4日 / 最終更新日 : 2023年9月4日 事務局 健康福祉部会 『健康測定』実施 9月3日(日)の午前9時~12時まで、東部地区市民センター全館を使用して、健康測定を実施 しました。 従来よりの血圧や体脂肪率、足指力などの測定に加えて、今年は、市の健康推進課より貸出を受けた 骨ウェーブ(骨密度)とRC […]
2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 事務局 環境保全部会 第3回 クリーンウォークを実施しました 年々猛暑の度合いが更に加速している感の8月6日(日)午前7時より、緑ケ丘本町運動遊園に地域の ボランティア30名(子供さん2名)が集合し第3回クリーンウォークを実施しました。 沖縄方面に居座っている台風6号の影響もあり、 […]
2023年7月14日 / 最終更新日 : 2023年7月14日 事務局 環境保全部会 「魔法の水」マイエンザ無料配布 7月12日(水)10時から東部地区市民センター玄関ホールにおいて、「魔法の水」マイエンザの無 料配布を行いました。令和2年度より本格的に事業として取り組み、言わば環境保全部会の中核とも言 える事業です。安心、安全な材料を […]
2023年7月12日 / 最終更新日 : 2023年7月12日 事務局 健康福祉部会 第4回 地域食堂「パプリカ」開催 梅雨もいまだ明けず、空までもが降ろうか降らんとこかと腕組みしているような、7月9日(日) 10時から第4回地域食堂を開催しました。参加者は58名(内子供さん18名)で、回を追うごとに 地域での認知度の高まりを感じます。 […]
2023年7月4日 / 最終更新日 : 2023年7月4日 事務局 防災防犯交通安全部会 令和5年度青色防犯パトロール講習会開催 6月28日(水)午後7時より、東部地区市民センター3階にて、青色防犯パトロール講習会を開催 しました。 今回継続講習者は、コロナ禍の令和2年度に新規パトロール実施者になられた11名で、そこに河合地 区の継続3名と、今年度 […]
2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年6月13日 事務局 健康福祉部会 第3回 地域食堂「パプリカ」開催 梅雨独特の灰色の空に覆われ、雨の様子が気になる朝の10時から、第3回地域食堂「パプリカ」を開 催しました。お天気の心配をよそに、参加者は54名(内子供さん18名)とたくさんの方が足を運ん で下さり嬉しい限りです。子供さん […]
2023年6月7日 / 最終更新日 : 2023年6月7日 事務局 環境保全部会 第2回 クリーンウォークを実施しました まるで夏のような暑い日差しの、6月4日(日)午前9時より、くれは水辺公園「秋の広場」に 環境保全部会員と地域のボランティア23名が集まり、第2回クリーンウォークを実施しました。 ただ、その公園内はタバコ、ライター、ペット […]