2023年12月15日 / 最終更新日 : 2023年12月15日 事務局 健康福祉部会 第9回 地域食堂「パプリカ」開催 12月10日(日)午前10時から第9回地域食堂「パプリカ」を開催しました。 今年も早や師走、あっという間の一年が過ぎようとしています。「まなびタイム」も試行錯誤しながら、 どうしたら参加者に喜んでもらえるだろう?地域のつ […]
2023年12月13日 / 最終更新日 : 2023年12月13日 事務局 防災防犯交通安全部会 『伊賀市防災倉庫』を見学 11月19日(日)、防災防犯交通安全部会員12名が、伊賀市防災倉庫(3か所)の施設見学を 行いました。 伊賀市防災倉庫
2023年12月6日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 事務局 環境保全部会 第5回 クリーンウォークを実施しました 12月3日(日)午前9時。日々を追うごとに肌寒さが増し、朝のクリーンウォークも防寒対策を考慮した 服装に身を固めた地域のボランティアと環境保全部会員38名(内子供さん5名)がくれは水辺公園「秋の 広場」に集まり、第5回ク […]
2023年12月4日 / 最終更新日 : 2023年12月4日 事務局 人権啓発部会 桂 花団治の『人権落語』開催 寒さが日に日に増してきた11月29日(水)午後2時から3時半まで、東部地区市民センターにおいて、人権啓発部会並びに東部地区草の根運動推進会議主催で、落語家桂花団治さんをお迎えし、「落語のまなざし~ぼくは”笑い”に救われた […]
2023年11月21日 / 最終更新日 : 2023年11月21日 事務局 健康福祉部会 健康ウォーク ~忍びの里 伊賀:甲賀をめぐるバスハイク~ 11月17日(金)9:00より、健康福祉部会主催のハイキングを実施しました。 今年はバスを利用して、忍びの里 伊賀甲賀を巡りました。コースは、敢国神社、中世城館(澤村 家)、手力神社、徳永寺、都美恵神社、くすり学習館、甲 […]
2023年11月20日 / 最終更新日 : 2023年11月20日 事務局 環境保全部会 「魔法の水・マイエンザ」無料配布 11月15日(水)午前10時より東部地区市民センターにおいて、第2回「魔法の水・マイエンザ」 の無料配布を実施しました。マイエンザは「微生物活性酵素」と言い、微生物の栄養ドリンクとなり、 その力で台所、風呂、トイレ、土壌 […]
2023年11月20日 / 最終更新日 : 2023年11月20日 事務局 環境保全部会 醒井湧水めぐり・梅花藻の観察「環境学習会」 生憎の雨となった11月10日(金)午前7時45分、参加者42名を乗せたバスは一路、米原市醒ヶ 井駅に向け出発。3グループに分かれボランティアガイドさんの説明を聞きながら、中山道六十一番目 の醒井宿に足を運びます。「醒井7 […]
2023年11月17日 / 最終更新日 : 2023年11月17日 事務局 健康福祉部会 第8回 地域食堂「パプリカ」開催 11月12日(日)午前10時から東部地区市民センターにおいて、第8回地域食堂「パプリカ」を開 催しました。当日は、それまでの残暑がうそのように一気に寒くなり、息まで白くなる程でした。 今年は何十年ぶりだとか、観測史上初め […]