2023年4月12日 / 最終更新日 : 2023年4月12日 事務局 健康福祉部会 令和5年度 第1回地域食堂「パプリカ」開催 令和5年4月9日(日)青空は天に広くどこまでも続き、春色の風が心地よく吹き、正に新年度のスタ ートにふさわしい朝です。最近とてもうれしいことに、参加人数は右肩上がり、子供さんの参加も増え てきました。今回も58名(内子供 […]
2023年3月16日 / 最終更新日 : 2023年3月16日 事務局 健康福祉部会 第12回 地域食堂「パプリカ」開催 3月半ばというのに、まるで5月のような暖かさ、明るい陽ざしの中「パプリカ」ののぼりがはため き、『さぁ、スタンバイOK!!』午前10時、一人、二人・・・ご家族連れと次々と受付へ。スタッ フも手際よく3階に誘導してくれます […]
2023年2月20日 / 最終更新日 : 2023年2月20日 事務局 健康福祉部会 第11回 地域食堂「パプリカ」開催 令和5年2月12日午前10時より、第11回地域食堂「パプリカ」を開催しました。 当日は天気も良く3月下旬並みの暖かい日に恵まれ、たくさんの方が来ていただけると楽しみに 待っていました。ところが、10時半になっても11時に […]
2023年1月13日 / 最終更新日 : 2023年1月13日 事務局 健康福祉部会 第10回 地域食堂「パプリカ」開催 令和5年、明けて8日(日)午前10時より、第10回地域食堂「パプリカ」を開催しました。 お正月早々でもあり、又コロナ感染者が急増している中での開催は、皆さん来て下さるだろうか? と不安もありましたが、冬晴れの明るい陽ざし […]
2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 事務局 健康福祉部会 第9回 地域食堂「パプリカ」開催 12月に入り、一気に寒さが増し、氷のような冷たい風が肌に容赦なく吹きつけてきます。 そんな12月18日(日)(今回は都合により一週間遅れの開催)10時から地域食堂「パプリカ」を 開催しました。参加者は43名(内子供さん1 […]
2022年11月16日 / 最終更新日 : 2022年11月16日 事務局 健康福祉部会 第8回 地域食堂「パプリカ」開催 11月13日(日)第8回地域食堂「パプリカ」を開催しました。天気予報は雨。ちょっと出足はどう かな?と心配しながら10時からの受付に間に合うように、3階「まなびタイム」も調理場も着々と 準備を進めていきました。時計は10 […]
2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 事務局 健康福祉部会 「健康ウォーク」~お宝いっぱい上野南部地区~ 立冬とはいえ青空の美しい11月7日、恒例の「健康ウォーク」を実施しました。35名の参加者が 3班の分かれて、いがうえの語り部の会の3名のガイドさんを先頭に上野町中南部方面を歩きました。 南部地区市民センターを出発し、まず […]
2022年11月1日 / 最終更新日 : 2022年11月1日 事務局 健康福祉部会 「健康測定」を実施しました 10月30日の午前9時から12時まで、東部地区市民センター全館を使用して健康測定を実施しま した。当日は晴天に恵まれ、高齢者から小学生まで72名の方々に参加して頂きました。 血圧や筋肉量、骨量、体水分率、BMI、体脂肪率 […]
2022年10月17日 / 最終更新日 : 2022年10月17日 事務局 健康福祉部会 第7回 地域食堂「パプリカ」開催 10月9日(日)午前10時から第7回地域食堂「パプリカ」を開催しました。コロナ感染者が 急激的に増えた為、第5回(8月)第6回(9月)と中止を余儀なくされましたが、ようやく国も 県も行動制限解除となり、3ヶ月ぶりに開催す […]
2022年10月4日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 事務局 健康福祉部会 「3B体操」を開催しました 秋晴れの10月2日(日)、伊賀市民体育館の全扉を開放し、健康体操を実施しました。 日本3B体操協会公認指導員の福岡和代さんに講師をお願いし、だれでも無理なくできる 3B体操を指導して頂きました。小学生から高齢者まで27名 […]